
昭和2・11・20・29・38・47・56年生・平成2・11・20年生
今月は上昇運。今まで計画してきたことを実施するタイミングです。但しトラブル発生の可能性も想定して行動しましょう。健康面では不注意からのケガに注意しましょう。文書の取り扱いなどには気を付けて。
昭和10・19・28・37・46・55年生・平成1・10・19年生
旺盛な運気ですが、相手のあることは特に、些細なことで破談になる危険性あり。最後まで気を抜かず調和を心がけましょう。健康面では気管支や腸などの疾患に気を配りましょう。また交友関係の出費も注意。
昭和9・18・27・36・45・54・63年生・平成9・18年生
吉凶が交互な不安定な月。確認を怠らず判断をしっかり行いましょう。また人をサポートすることで、信頼を得ますので状況判断はしっかりと。健康面では内臓に違和感があったら、迷わず受診を。
昭和8・17・26・35・44・53・62年生・平成8・17・26年生
運気は旺盛で諸事好調ですが、自己過信で謙虚さが欠けやすいので、身の丈をわきまえ、無理は禁物で行動を。健康面では過労やストレスからの高血圧に注意。金運は高額商品の衝動買いなどに注意しましょう。
昭和7・16・25・34・43・52・61年生・平成7・16・25年生
穏やかな実りの秋を思わせる今月は、ゆとりをもった行動を。対人関係も良いですが、話題や言葉遣いには注意。健康面では時間をみつけて歯科検診や癌健診など行くのも良いです。金運は必要なものに投資して。
昭和6・15・24・33・42・51・60年生・平成6・15・24年生
現状に不満を持ち、変化を求める今月は、不安定で周囲から理解を得られません。無理をせず情勢を見守りながら、計画程度に留め、方針転換は少し先と捉えておく必要があります。健康面では関節痛に注意。
昭和5・14・23・32・41・50・59年生・平成5・14・23年生
運気は好調で直観力や判断力が調子よく、自己PRも冴えて努力の成果を感じますが、やり過ぎは逆効果になります。また探し物が見つかるかもしれません。健康面では血圧を確認しておきましょう。
昭和4・13・22・31・40・49・58年生・平成4・13・22年生
9か月に一回巡る最も運気が下がる月です。計画を実施することは叶わずとも、現状を維持し、やりたかったことなどの計画を立てる良いチャンス。検討・研究に時間を使って。健康面は冷えからくる疾患に注意。
昭和3・12・21・30・39・48・57年生・平成3・12・21年生
運気は回復基調ですが、まだ本調子ではありません。目の前の課題を精査して解決する程度に留め、堅実に進めて。健康面では腹部や皮膚疾患などに注意です。金運も出費に注意しながら確認して活用しましょう。
担当:村野 栄一
村野建設株式会社
東京都あきる野市二宮2389-4
TEL:042-558-1138 FAX:042-559-1031